先日、府中の森公園へ4・5才児クラスが遠足に行ってきました。
検温、マスク着用、アルコール消毒、お弁当は一人ひとり離れて食べるなど、できる限りの感染対策をしていきました。
広々とした公園で、色々な遊具や原っぱで、みんな思いっきり遊びました。
そして一番のお楽しみはお家の方の手作りのお弁当。
嬉しそうにほおばる姿がほほえましかったです。
TEL.042-572-0528
〒186-0005 東京都国立市西2-14-1
先日、府中の森公園へ4・5才児クラスが遠足に行ってきました。
検温、マスク着用、アルコール消毒、お弁当は一人ひとり離れて食べるなど、できる限りの感染対策をしていきました。
広々とした公園で、色々な遊具や原っぱで、みんな思いっきり遊びました。
そして一番のお楽しみはお家の方の手作りのお弁当。
嬉しそうにほおばる姿がほほえましかったです。
もうすぐ5月。端午の節句ですね。
保育園では、3・4・5才児クラスがそれぞれこいのぼりを作って飾っています。
風のいたずらで時々あらぬ方向を向いてしまうこともありますが、どのこいのぼりも元気に泳いでいます。
4月に新しく保育園に入ったお友だちも、保育園の生活に慣れて笑顔を見せてくれるようになりました。
元気なこいのぼりに負けないくらい体を思いきり動かして、のびのびと楽しく過ごしていきたいと思います。
先日、4・5才児クラスは昭和記念公園へ遠足に行ってきました。
お天気にも恵まれ、広い公園内で思いっきり遊ぶことができました。
お家の方が用意してくださったお弁当を嬉しそうにほおばる子どもたち。
たくさん遊んで、たくさん食べて、楽しい一日を過ごしました。
先日、3歳児、4歳児、5歳児クラスの運動会を行いました。
コロナ禍での開催ということで、クラス毎に短時間での開催となりました。
毎年お隣の小学校の広い校庭をお借りしています。
練習は保育園のホールで行っているので、方角がわからなくなってしまう保育士(!)もいる中、子どもたちは堂々とした姿を見せてくれました。
一生懸命練習し、たくさんの方々の前で披露したという達成感は、きっと子どもたちを大きく成長させてくれたと思います。
温かいご声援ありがとうございました。
コロナの影響で3才以上児クラスのみの開催となります。
各クラス毎にいつもより時間を短縮して行います。
制約はあるものの、みんな一生懸命練習しました。
応援よろしくお願いいたします。
写真は、先日のリハーサルの時のものです。
お楽しみに・・・。
昨年に引き続き、年長クラスの恒例行事である「お泊まり保育」が今年も中止になりました。
「お泊まり保育」は年長クラスの一大行事であり、子どもたちにとって、お父さんやお母さんと離れて過ごす夜はちょっと不安だけれど、お友だちや先生と過ごすのはそれ以上にとっても楽しみ!な行事です。
そんな楽しみな行事がなくなってしまったので、お泊まりはできないけれど、年長クラスゆり組の子どもたちと一日楽しく過ごす会を企画しました。
グループに分かれて、運動遊びや宝探し、給食にはゆり組みんなのリクエストメニューのカツカレー、午後は的あてや中あてをして普段あまり関わりのない職員とも遊びました。
特に中あては盛り上がって、先生vs子どもたち という場面も!
びっしょりかいた汗が落ち着いた頃、今度はマジョリーヌ先生が登場し、魔女っ子帽子やとんがり帽子をもらって魔法使いに弟子入り。
ワクワクドキドキ、とっても楽しい一日を過ごしました。
コロナの影響で、今年もプール遊びはせず、洋服を着たまま水遊びを楽しんでいます。
屋上で、熱中症や日射病に注意しながら、思いっきりビショビショに!!
暑い夏は、ひんやりしたお水が気持ちいいですね。
また、園舎裏側に植えたひまわりがぐんぐん大きくなり、立派な花を咲かせています。
子どもたちの身長の2倍以上はありそうな、お日様目指してすくすく育ったひまわりです。
コロナ禍で昨年から子どもたちはアクリル板越しに給食やおやつを食べています。
わいわい楽しくおしゃべりしながら食事ができないのが淋しいです。
このような状況でも身体を作る食事の大切さに変わりはありません。
保育園では、調理体験は今の状況では難しいのですが、野菜を種や苗から育てたり、収穫したりとできる範囲で食育を行っています。
先日、年長のゆり組が田植えをしました。
足で踏んだり、手でこねたりして土を作り、一つずつ丁寧に苗を植えました。
慣れない泥んこに戸惑い気味の子どもたちでしたが、最後にはとても楽しそうにしていました。
おいしいお米ができる日を今から心待ちにしています。
そして、今日は梅ジュースを作りました。
梅のヘタを楊枝で取って、瓶に入れ、氷砂糖を入れて、あとは待つだけ!!
夏の暑い日など、この梅ジュースは格別です。
先日、13日(土)に作品展を行いました。
今年度は規模を縮小して、3・4・5才児のみの作品の展示となりました。
コロナ禍にあっても子どもは立派に成長しています。
伸び伸びと、生き生きと、思い思いに表現している子どもたちがとても頼もしく見えます。