3才児クラスのこいのぼり作りの様子です。
屋上で絵の具を使って大きなこいのぼりを作りました。
始めは少し遠慮しながら塗っていたものの、だんだん大胆に、ダイナミックに塗り始め・・・自分の手や足や顔までもがキャンバスに!!
クラスみんなで作ったこいのぼりです。
そして、今日のおやつは「こいのぼりパイ」
写真はツイッターに載せています。
よろしかったらご覧ください。
TEL.042-572-0528
〒186-0005 東京都国立市西2-14-1
3才児クラスのこいのぼり作りの様子です。
屋上で絵の具を使って大きなこいのぼりを作りました。
始めは少し遠慮しながら塗っていたものの、だんだん大胆に、ダイナミックに塗り始め・・・自分の手や足や顔までもがキャンバスに!!
クラスみんなで作ったこいのぼりです。
そして、今日のおやつは「こいのぼりパイ」
写真はツイッターに載せています。
よろしかったらご覧ください。
先日、お話の会がありました。
コロナ禍でしばらく中止となっていましたが、やっと開催することができました。
くにたちお話の会の方々による素話や絵本読み。
ろうそくに灯をともし、目をつぶって、鈴の音が鳴るとお話の世界へ。
いつもとは違うゆったりとした空気の中で素敵なひとときを過ごしました。
先週、3・4・5才児の運動会が行われました。
コロナ禍の中で、残念ながら今年も0・1・2才児の参加は難しく、そんな小さいお友だちの分も3・4・5才児のお兄さん、お姉さんたちは頑張りました。
3才児はうちわを使ってかわいらしく、4才児はフラーフという薄い布を使って華やかに、5才児はバチを使ったり、フラフープやなわとびも取り入れて勇ましい姿を披露してくれました。
かけっこやリレーも、一生懸命走る姿に感動しました。
久しぶりに行われた親子競技もとても楽しかったです。
今年もクラス毎の開催となりましたが、コロナが収束して、来年こそ0才児から5才児へとできることが増えていく、成長していく姿をご覧いただけるようになるといいなと思います。
当園では、月に一度、石丸由理先生にリトミックをご指導いただいています。
コロナ禍でしばらくオンラインでのリトミックでしたが、今月は久しぶりに由理先生が保育園にいらしてくださいました。
テレビの中の人のような存在になってしまっていた由理先生が、突然目の前に現れてみんなビックリ!
生演奏とスピーカーを通さない生の声に、いつも以上に楽しいひと時を過ごしました。
もうすぐ5月。端午の節句ですね。
保育園では、3・4・5才児クラスがそれぞれこいのぼりを作って飾っています。
風のいたずらで時々あらぬ方向を向いてしまうこともありますが、どのこいのぼりも元気に泳いでいます。
4月に新しく保育園に入ったお友だちも、保育園の生活に慣れて笑顔を見せてくれるようになりました。
元気なこいのぼりに負けないくらい体を思いきり動かして、のびのびと楽しく過ごしていきたいと思います。
先日、3歳児、4歳児、5歳児クラスの運動会を行いました。
コロナ禍での開催ということで、クラス毎に短時間での開催となりました。
毎年お隣の小学校の広い校庭をお借りしています。
練習は保育園のホールで行っているので、方角がわからなくなってしまう保育士(!)もいる中、子どもたちは堂々とした姿を見せてくれました。
一生懸命練習し、たくさんの方々の前で披露したという達成感は、きっと子どもたちを大きく成長させてくれたと思います。
温かいご声援ありがとうございました。
コロナの影響で3才以上児クラスのみの開催となります。
各クラス毎にいつもより時間を短縮して行います。
制約はあるものの、みんな一生懸命練習しました。
応援よろしくお願いいたします。
写真は、先日のリハーサルの時のものです。
お楽しみに・・・。
先日、13日(土)に作品展を行いました。
今年度は規模を縮小して、3・4・5才児のみの作品の展示となりました。
コロナ禍にあっても子どもは立派に成長しています。
伸び伸びと、生き生きと、思い思いに表現している子どもたちがとても頼もしく見えます。