社会福祉法人 多摩春光園 春光保育園

子どもたちの健全な育ちを願って、父母と保育者が協力し合う保育園です。

TEL.042-572-0528

〒186-0005 東京都国立市西2-14-1

4才児

春の遠足に行ってきました~4・5才児

2017年5月18日(木)

先週、12日(金)に4才児と5才児は春の遠足に出かけました。

お天気にも恵まれ、バスで府中の森公園へ。

アスレチックで大胆に体を動かしたり、大きな広場を駆け回ったり。

でも一番のお楽しみはお弁当♪

お友だち同士見せっこしながら、美味しそうに頬張っていました。

保護者の皆様、お忙しい中、お弁当の準備をありがとうございました。

 

食育~そら豆の皮むきをしました~3・4才児

2017年5月9日(火)

3才児クラスでそら豆をさやから出し、4才児クラスでそのお豆の薄皮むきをしました。

そら豆のさやって大きいんだね~。

お豆がふかふかのベッドに寝てるみたい!

みんなでむいたそら豆は、今日の給食のホクホクサラダになりました。

美味しかったね!

安全指導がありました ~園庭の八重桜が満開です~

2017年4月19日(水)

ソメイヨシノは散ってしまいましたが、保育園の園庭では八重桜がほぼ満開となりました。

そんな桜の下に3・4・5才児クラスの子どもたちが集まって、遊具の使い方、安全に楽しく遊ぶためのお約束についての話を聞きました。

約束事がたくさんあって、3才クラスの子どもたちはちょっぴり不安そう・・・。

でも大丈夫!わからなかったら、先生や4才や5才クラスのお兄さん、お姉さんに聞けばいいんですよ。

外遊びが大好きな子どもたちを桜の花も温かく見守ってくれているようです。

いもほりをしました

2016年10月25日(火)

屋上の菜園で育てていたさつまいもを4才児と5才児で掘り出しました。

長いつるにおいもがたくさんついていて、みんな大喜び!!

大きいおいも、小さいおいも、色々な形があって面白いです。

自然の恵みに感謝しながら、ふかしたり、焼いたり、色々楽しみたいと思います。

20161025imohori 20161025imohori2 20161025imohori3 20161025imohori4

 

おはなしの会がありました

2016年6月30日(木)

今日は、お話語りの方によるおはなしの会がありました。

3・4・5才児がクラスごとに素話や絵本、手遊びなどを楽しみました。

どの子もおはなしの世界にひき込まれ、静かに聞き入っていました。

20160630ohanasi 20160630ohanasi2 20160630ohanasi3

 

遠足に行ってきました(4・5才児)

2016年5月13日(金)

お天気に恵まれた今日、府中の森公園へ遠足に行ってきました。

広い公園で走り回ったり、遊具で遊んだり、愛情たっぷりのお弁当を食べて、子どもたちは大満足だったようです。

帰りのバスでは疲れてぐっすり・・・の子も。

楽しかったね。

20160513ensoku 20160513ensoku2 20160513ensoku3 20160513ensoku4 20160513ensoku5 20160513ensoku6

たけのこの皮むきをしました(4才児)

2016年4月14日(木)

新入児も進級児も新しい教室に慣れてきた頃でしょうか。

まだ少し泣き声も聞こえてきますが、みんな元気いっぱい!

昨日は、4才児クラスでたけのこの皮むきとグリーンピースのさやむきを体験しました。

いつも食べているたけのこが大きくてびっくり!

グリーンピースがさやの中にたくさん入っていてびっくり!

子どもたちがむいてくれたたけのことグリーンピースは、今日の給食のたけのこご飯になりました。

みんなで美味しくいただきました。

たけのこって大きいんだねー。

たけのこって大きいんだねー。

上手にむけるかな?

上手にむけるかな?

調理師の先生にむきかたを教えてもらいました。

調理師の先生にむきかたを教えてもらいました。

「わぁ~、こんなに入ってる!」

「わぁ~、こんなに入ってる!」

今日の献立 たけのこご飯 かじきの煮つけ  切り干し大根の和え物 みそ汁 バナナ

今日の献立
たけのこご飯 かじきの煮つけ 
切り干し大根の和え物 みそ汁 バナナ

ブラッシング指導がありました

2015年11月27日(金)

今日は、歯科衛生士の方によるブラッシング指導がありました。

みんな、虫歯にならないための3つのお約束をしました。

どんな約束か、お子さんに聞いてみてくださいね。

2才児クラス。初めてのブラッシング指導を楽しみにしていました。

2才児クラス。初めてのブラッシング指導を楽しみにしていました。

2才児クラス。歯科衛生士の方のお話をきちんと座って聞くことができました。

2才児クラス。歯科衛生士の方のお話をきちんと座って聞くことができました。

4才児クラス。歯の裏側の磨き方を教わりました。うがいの練習もしましたよ。

4才児クラス。歯の裏側の磨き方を教わりました。うがいの練習もしましたよ。

5才児クラス。おやつの選び方を教わりました。虫歯にならないよう、上手に選べるようになりたいですね。

5才児クラス。おやつの選び方を教わりました。虫歯にならないよう、上手に選べるようになりたいですね。

5才児クラス。犬歯の磨き方を教わりました。みんな上手に磨けているかな?

5才児クラス。犬歯の磨き方を教わりました。みんな上手に磨けているかな?

 

お話の会がありました

2015年6月23日(火)

今日は、お話の会がありました。

3・4・5才児がそれぞれクラスごとにお話語りの方のお話を聞きます。

どの子も静かにお話に引き込まれていきます。

素話は子どもたちの想像力を一層かきたててくれます。

素話は子どもたちの想像力を一層かきたててくれます。

絵のある本ももちろん大好き! お話を聞くたびに新たな発見があります。

絵のある本ももちろん大好き!
お話を聞くたびに新たな発見があります。

そらまめのさやむきをしました(4歳児)

2015年5月21日(木)

4歳クラスでそらまめのさやむきをしました。

「さやが空に向かって伸びているから"そらまめ”っていうんだよ」

給食の先生のお話をみんな真剣に聞いていました。

明日の給食で使われる予定です。

さやむきに無言で取り組む男の子たち。

さやむきに無言で取り組む男の子たち。

ほら、さやの内側はふかふかでベッドみた~い。

ほら、さやの内側はふかふかでベッドみた~い。

上手にむけたよ。 早く食べたいなぁ。

上手にむけたよ。
早く食べたいなぁ。