3才児クラスのこいのぼり作りの様子です。
屋上で絵の具を使って大きなこいのぼりを作りました。
始めは少し遠慮しながら塗っていたものの、だんだん大胆に、ダイナミックに塗り始め・・・自分の手や足や顔までもがキャンバスに!!
クラスみんなで作ったこいのぼりです。
そして、今日のおやつは「こいのぼりパイ」
写真はツイッターに載せています。
よろしかったらご覧ください。




TEL.042-572-0528
〒186-0005 東京都国立市西2-14-1
3才児クラスのこいのぼり作りの様子です。
屋上で絵の具を使って大きなこいのぼりを作りました。
始めは少し遠慮しながら塗っていたものの、だんだん大胆に、ダイナミックに塗り始め・・・自分の手や足や顔までもがキャンバスに!!
クラスみんなで作ったこいのぼりです。
そして、今日のおやつは「こいのぼりパイ」
写真はツイッターに載せています。
よろしかったらご覧ください。
4才児クラスがこいのぼりを作りました。
自分の手のひらに絵の具を塗って、こいの形の画用紙に”ペタッ”。
素敵なうろこになっています。
丸く切り取った紙を貼って、目をつけて、完成~!
自分で作ったこいのぼりを嬉しそうに泳がせていました。
作品は廊下に飾っています。
2019年5月31日(金)
昨日、2才児クラスが屋上で絵の具遊びをしました。
始めは、おそるおそる絵の具に触っていた子どもたち。
遊んでいくうちに、「あれ、なんか気持ちいい!」
だんだんと大胆になっていきました。
紙だけでなく、自分の手や足もキャンバスに!!
一人一人が思いのままに表現し、素敵な作品が出来上がりました。