社会福祉法人 多摩春光園 春光保育園

子どもたちの健全な育ちを願って、父母と保育者が協力し合う保育園です。

TEL.042-572-0528

〒186-0005 東京都国立市西2-14-1

生活、遊び、散歩

安全指導がありました ~園庭の八重桜が満開です~

2017年4月19日(水)

ソメイヨシノは散ってしまいましたが、保育園の園庭では八重桜がほぼ満開となりました。

そんな桜の下に3・4・5才児クラスの子どもたちが集まって、遊具の使い方、安全に楽しく遊ぶためのお約束についての話を聞きました。

約束事がたくさんあって、3才クラスの子どもたちはちょっぴり不安そう・・・。

でも大丈夫!わからなかったら、先生や4才や5才クラスのお兄さん、お姉さんに聞けばいいんですよ。

外遊びが大好きな子どもたちを桜の花も温かく見守ってくれているようです。

先月の雪の様子です

2016年12月7日(水)

少し前のことですが・・・、先月24日東京に54年ぶりに雪が降りました。

とても寒かったのですが、子どもたちは大喜び。

赤ちゃんにとっては生まれて初めての雪ですね。

雪ってなあに?

つめた~い!

小さいクラスは教室の前のテラスで、大きいクラスは屋上でそれぞれ楽しみました。

 

わくわく遊びの会がありました

2016年11月7日(月)

今日は、わくわく遊びの会がありました。

いつもの保育所体験も兼ねて、年長児が中心になっていろいろな遊びのコーナーを作ってみんなで楽しみました。

段ボールで作った迷路やどんぐりコーナー、ボーリング、まとあて、新聞プール、保育士によるミニシアター、最後はピアノに合わせてペットボトルで作ったマラカスを振りながら歌を歌って盛り上がりました。

先日園の屋上で収穫したさつまいもを焼いて食べたりもしました。とてもおいしくて甘いおいもにみんな大喜び。自分たちで収穫したおいもの味は格別です!

20161107asobi 20161107asobi2 20161107asobi3 20161107asobi4 20161107asobi5 20161107asobi6 20161107asobi7

どんぐり拾いに行ってきました

2016年10月18日(火)

爽やかに晴れた今日、1歳クラスから5歳クラスまで、近くの郵政研修所へどんぐり拾いに行ってきました。

今年は例年ほど豊作?ではなかったようですが、それでもどんぐりやまつぼっくりなどを拾って、みんな嬉しそうに帰ってきました。

今日拾ったどんぐりは、年齢に合わせて、日々の遊びの中で大いに楽しみたいと思います。

郵政研修所の皆様、いつもご協力ありがとうございます。

20161018donguri 20161018donguri2 20161018donguri3

夏の子どもたち♪

2016年8月31日(水)

早いもので8月も今日で終わり。

暑い夏もなんのその、子どもたちは毎日元気に保育園に通っています。

雨の日も多く、たくさんは入れず残念でしたが、プールは今週いっぱいでおしまいです。

残り少ない夏を楽しみましょう♪

20160831pool 20160831pool2 20160831pool3 20160831pool4

プール開き!

2016年7月1日(金)

なんとかお天気にも恵まれ、プール開きをしました。

2~5才児は屋上に設置したプールで、0・1才児はお部屋の前のテラスに設置したプールで遊びました。

プール遊びをするにあたっての注意、約束事を聞いてから、みんなで準備体操をし、いざ、プールへ!!

プールに浮かべたお魚を釣ったり、小さいプールや大きいプールで初泳ぎ?!

みんなとても楽しそうでした。

今年の夏もたくさんプール遊びができたらいいなと思います。

20160701pool 20160701pool2 20160701pool3

ブラッシング指導がありました(3・4・5才児)

2016年6月24日(金)

あじさいの花が鮮やかに咲く頃となりました。

雨が降っていない時は、少しの時間でも外で元気に遊んでいる子どもたちです。

今日は、国立市歯科医師会の歯科衛生士の方によるブラッシング指導がありました。

歯みがきの仕方、ぶくぶくうがいのやり方など丁寧に教えていただきました。

お家でも実践して虫歯ゼロを目指しましょう!

20160624brushing 20160624brushing2 20160624brushing3 20160624brushing4

歯科健診がありました

2016年6月9日(木)

梅雨空の今日、園医の先生による歯科健診がありました。

0才児から5才児まで全員が健診を受けました。

毎日の歯みがき、嫌がっていませんか?

保護者の方もお忙しい中大変でしょうが、仕上げみがきをしながらスキンシップを楽しんでください。

20160609sika 20160609sika2

 

ブラッシング指導がありました

2016年2月22日(月)

先週、歯科衛生士の方によるブラッシング指導がありました。

エプロンシアターや紙芝居を見たり、うがいや歯みがきの練習をしました。

虫歯にならないための3つのお約束、忘れないように・・・

1.おやつは時間を決めて食べる

2.好き嫌いせずに何でもよく噛んで食べる

3.食べたら歯を磨く

3歳児クラス。上と下の歯を分けて磨くやり方を教わりました。

3歳児クラス。上と下の歯を分けて磨くやり方を教わりました。

虫歯を作らないように頑張って磨いています。

虫歯を作らないように頑張って磨いています。

うがいの仕方も練習しました。

うがいの仕方も練習しました。

5才児クラス。第一臼歯の生え方や特徴について教えてもらいました。

5才児クラス。第一臼歯の生え方や特徴について教えてもらいました。

鏡を見ながら自分の第一臼歯を見つけています。

鏡を見ながら自分の第一臼歯を見つけています。

手洗い指導を行いました

2016年1月22日(金)

保健所から特殊なライトをお借りして、手洗い指導を行いました。

外から帰った後、食事前、手はよく洗っていますが、普段の洗い方できちんと汚れは落ちているのかな?

インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行る時期でもあるので、みんなで再確認しました。

石けんをつけてよ~く洗います。

石けんをつけてよ~く洗います。

機械にそーっと手を入れてみます。

機械にそーっと手を入れてみます。

光っているところは洗い残しの部分です。意外と洗えていないことにみんなビックリ! きちんと洗えるようになりましょうね。

光っているところは洗い残しの部分です。意外と洗えていないことにみんなビックリ!
きちんと洗えるようになりましょうね。