社会福祉法人 多摩春光園 春光保育園

子どもたちの健全な育ちを願って、父母と保育者が協力し合う保育園です。

TEL.042-572-0528

〒186-0005 東京都国立市西2-14-1

食育

わくわく遊びの会がありました

2015年11月9日(月)

今日はわくわく遊びの会がありました。

年長児が中心になって遊びのコーナーを準備し、小さいお友だちを楽しませてくれました。

また、先日収穫したさつまいもを焼いてもらって、みんなでパクッ!「おいし~い」と大評判でした。

保育所体験に来たお友だちも参加して、にぎやかな会になりました。

新聞プールや段ボールで作ったおもちゃのコーナーです。

新聞プールや段ボールで作ったおもちゃのコーナーです。

先日拾ったどんぐりを使って、コロコロ~。

先日拾ったどんぐりを使って、コロコロ~。

手作りのマラカスで歌に合わせてシャッカシャッカ♪みんな楽しそうです。 小さいお友だちもマラカスがとても気に入ったようです。

手作りのマラカスで歌に合わせてシャッカシャッカ♪みんな楽しそうです。
小さいお友だちもマラカスがとても気に入ったようです。

さつまいも掘りをしました

2015年10月23日(金)

今日は、屋上菜園で育てていたさつまいもをみんなで収穫しました。

苗を植えて、水やりをして、おいしくなーれと育ててきたさつまいも。

今年もたくさん穫れました。

長く伸びたつるを引っ張って、うんとこしょ、どっこいしょ?!

長く伸びたつるを引っ張って、うんとこしょ、どっこいしょ?!

色々な形や大きさのおいもがたくさん穫れました。

色々な形や大きさのおいもがたくさん穫れました。

たくさんのおいもで何を作ろうかなー。

たくさんのおいもで何を作ろうかなー。

おやつに少しだけふかしてもらって食べました。 自分たちで収穫したおいもの味は格別です。

おやつに少しだけふかしてもらって食べました。
自分たちで収穫したおいもの味は格別です。

「おいしーい!」 みんなの笑顔がこぼれます。

「おいしーい!」
みんなの笑顔がこぼれます。

にんじんを収穫しました(5才児)

2015年7月2日(木)

屋上の菜園で育てていたにんじんを収穫しました。

葉っぱを引っ張って、土の中から出てきたのは、いつもの見慣れたオレンジ色のにんじん!!

スーパーで売っているにんじんには葉っぱついてないよねー。

きれいなにんじんに皆とても嬉しそうでした。

収穫後はさっとゆでて何もつけずに食べてみました。

素材の味も大切にしたいと思っています。

青々と立派に育った葉っぱを引っ張ると・・・。

青々と立派に育った葉っぱを引っ張ると・・・。

「わぁ~!」 立派なにんじんが出てきました。

「わぁ~!」
立派なにんじんが出てきました。

キャベツをちぎりました(3才児)

2015年6月11日(木)

今日は、3才児がキャベツちぎりをしました。

給食の先生に説明してもらってから、それぞれのテーブルで真剣にちぎり始めました。

細かくちぎってボールに入れていきます。

細かくちぎってボールに入れていきます。

みんな真剣。 あっという間にボールがいっぱいになりました。

みんな真剣。
あっという間にボールがいっぱいになりました。

みんなでこんなにたくさんちぎりました!

みんなでこんなにたくさんちぎりました!

「給食の先生、おいしくしてください。」 「は~い。明日楽しみにしててね。」

「給食の先生、おいしくしてください。」
「は~い。楽しみにしててね。」

保育園の菜園をご紹介します

2015年6月8日(月)

今日は、保育園の菜園をご紹介いたします。

屋上の菜園では、現在、さつまいも、じゃがいも、にんじん、ポップコーン、綿、ごま、おくら、etc.

園庭では、キュウリ、なす、トマト、こどもピーマン、ゴーヤーなどを育てています。

「早く大きくな~れ」「おいしくな~れ」とお水をあげたり、虫を捕まえたり。

苦手な野菜も保育園で育てたものはみんなよく食べますよ~。

じゃがいもです。 お泊まり保育のカレーライスに入れる予定。

じゃがいもです。
お泊まり保育のカレーライスに入れる予定。

にんじん。 これもカレーライスに。 奥はさつまいもです。

にんじん。
これもカレーライスに。
奥はさつまいもです。

園庭のプランターで育てているミニトマト。 赤くなるのが待ち遠しいです。

園庭のプランターで育てているミニトマト。
赤くなるのが待ち遠しいです。

手前がきゅうり。 奥がゴーヤーです。 きゅうりはもう何本か大きいものを収穫しました。

手前がきゅうり。
奥がゴーヤーです。
きゅうりはもう何本か大きいものを収穫しました。

なす・・・何故かちょっと元気がないんです。

なす・・・何故かちょっと元気がないんです。

こどもピーマン。 まだ小さくてわかりづらいですが、つやつやした実がなっています。

こどもピーマン。
まだ小さくてわかりづらいですが、つやつやした実がなっています。

ジューンベリーのジャムを作りました(5才児)

2015年5月26日(火)

屋上にあるジューンベリーの木にたくさん実がついたので、早速摘んでジャムを作りました。

果実が6月に収穫できることから”ジューンベリー”と言うのだそうです。

給食のパンにつけて美味しくいただきました。

可愛い赤い実がたくさんつきました。

可愛い赤い実がたくさんつきました。

おなべにいっぱいの収穫量です。

おなべにいっぱいの収穫量です。

コンロを囲んで。 お砂糖を入れてグツグツ・・・。

コンロを囲んで。
お砂糖を入れてグツグツ・・・。

給食のパンにつけて、パクッ♪ 美味しいよ~。

給食のパンにつけて、パクッ♪
美味しいよ~。

そらまめのさやむきをしました(4歳児)

2015年5月21日(木)

4歳クラスでそらまめのさやむきをしました。

「さやが空に向かって伸びているから"そらまめ”っていうんだよ」

給食の先生のお話をみんな真剣に聞いていました。

明日の給食で使われる予定です。

さやむきに無言で取り組む男の子たち。

さやむきに無言で取り組む男の子たち。

ほら、さやの内側はふかふかでベッドみた~い。

ほら、さやの内側はふかふかでベッドみた~い。

上手にむけたよ。 早く食べたいなぁ。

上手にむけたよ。
早く食べたいなぁ。

4・5月生まれのお誕生会がありました

2015年5月14日(木)

今日は、3才以上クラスの4・5月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

誕生児の保護者の方もお呼びして、みんなで「誕生日おめでとう」とお祝いしました。

誕生児一人ひとりに手作りのバースデーカードが渡されます。

誕生児一人ひとりに手作りのバースデーカードが渡されます。

人形劇を支える会と誕生児の保護者の方による人形劇。 「誰のお母さん、お父さんの声かな?」と子どもたちも盛り上がります。

人形劇を支える会と誕生児の保護者の方による人形劇。
「誰のお母さん、お父さんの声かな?」と子どもたちも盛り上がります。

大人も子どもも一緒になってゲームを楽しみました。

大人も子どもも一緒になってゲームを楽しみました。

昨日3才児がさやから出してくれたグリーンピースご飯、白身魚のから揚げねぎソース、ほうれん草の白和え、新じゃがと鶏肉のみそ汁、すいか

今日の給食は、昨日3才児がさやから出してくれたグリーンピースご飯、白身魚のから揚げねぎソース、ほうれん草の白和え、新じゃがと鶏肉のみそ汁、すいかでした。今年初のすいかに皆大喜びでした。

給食のお手伝いをしました(3才児)

2015年2月4日(水)

今日は、年少のたんぽぽ組さんが給食のお手伝い。

キャベツちぎりと玉ネギの皮むきをしました。

食材に触れることで食べ物への興味もわいてきます。

お家でもぜひ一緒にやってみてください。

食育(3歳)

キャベツを小さくちぎっていきます。
給食のサラダになりました。

食育(3歳)

栄養士の先生と一緒に。
おいしいサラダにな~れ。

玉ネギの皮、初めてむいたー。 どこまでむいたらいいのかな?

玉ネギの皮、初めてむいたー。
どこまでむいたらいいのかな?