先日、作品展を開催し、多くの保護者や地域の方々にご覧いただきました。
乳児の頃のぐしゃぐしゃ描きやなぐり描き、ぬたくりが成長に伴ってだんだんと形のあるものに変わっていきます。
絵の具に触ることにも抵抗があった子が、だんだんと楽しくなって自分の手や足にも絵の具を塗って、ダイナミックな作品ができあがったり。
収穫した野菜や、花々を思い思いに描いたり。
自分たちで物語を作って絵にしてみたり。
子どもたちの自由な表現をお楽しみいただけたと思います。
TEL.042-572-0528
〒186-0005 東京都国立市西2-14-1
先日、作品展を開催し、多くの保護者や地域の方々にご覧いただきました。
乳児の頃のぐしゃぐしゃ描きやなぐり描き、ぬたくりが成長に伴ってだんだんと形のあるものに変わっていきます。
絵の具に触ることにも抵抗があった子が、だんだんと楽しくなって自分の手や足にも絵の具を塗って、ダイナミックな作品ができあがったり。
収穫した野菜や、花々を思い思いに描いたり。
自分たちで物語を作って絵にしてみたり。
子どもたちの自由な表現をお楽しみいただけたと思います。
先日、13日(土)に作品展を行いました。
今年度は規模を縮小して、3・4・5才児のみの作品の展示となりました。
コロナ禍にあっても子どもは立派に成長しています。
伸び伸びと、生き生きと、思い思いに表現している子どもたちがとても頼もしく見えます。
2019年2月26日(火)
先日、作品展がありました。
0才児クラスから5才児クラスまで、子どもたちの4月からの作品を展示しました。
一人ひとりが生き生きと楽しみながら、色々な素材で表現しています。
それぞれの思いが込められた温かくて微笑ましいものばかりです。
2018年2月22日(木)
先週の作品展の様子です。
0才児から5才児まで、思い思いに描いたり、作ったりしたこの一年間の作品をご覧ください。
2017年2月20日(月)
18日(土)に作品展がありました。
0歳から5歳まで全園児の一年間の作品を展示しました。
0歳から5歳まで、そしてそれぞれの年齢の4月から2月まで・・・。
点しか描けなかったのが丸が描けるようになったり、
顔が描けるようになったり、はさみやのりが使えるようになったり。
園児たちの成長ぶりをご覧いただけたかと思います。
どの作品も世界で一つのとっておきの作品です。
色々な表現があり、個性豊かで微笑ましいものばかりでした。
職員も子どもたちの表現をどのように広げていくか試行錯誤の毎日です。
来年度の成長が楽しみですね。
2016年2月16日(火)
先週の土曜日、平成27年度の作品展がありました。
お忙しい中、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
様々な経験を通して育まれる子どもたちの感性を、これからも大切にしていきたいと思います。
2016年2月12日(金)
先週末からインフルエンザでお休みしていた子どもたちも、今日あたりから元気になって戻ってきました。
明日は作品展です。
子どもたちそれぞれの力作を展示いたします。
同じ子どもの作品でも、4月の物と2月の物ではだいぶ違っています。
色々な出会いや経験を重ねてきた子どもたちの成長を感じ取ることができるのではないでしょうか。
また、0才から5才クラスへと年齢があがっていくにしたがっての成長もお楽しみいただけると思います。
ぜひ、ご覧ください!
2015年2月14日(土)
子どもたちは4月から様々な体験をしてきました。
自然物と関わり、遊びに熱中し、生活の中でたくさんの驚きや発見をしながら感性を育んできました。
一人ひとりが生き生きと楽しみながら得た感動を色々な素材で表現した作品を展示しました。
どの作品も思いがこもった微笑ましいものばかりでした。
年齢順に見ていただくと、成長の過程がよくお分かりになると思います。