2016年2月3日(水)
節分の今日、保育園では豆まきをしました。
まず年長のゆり組さんが鬼になって小さいクラスへ・・・。
それから2階のホールで豆に見立てた新聞ボールで鬼退治。
そのうち大人の鬼も加わって、泣いたり、逃げ回ったり、一生懸命ボールを集めて投げている子もいました。
「いい子にしていれば大丈夫。」
「鬼さんもみんなと一緒に遊びたいのかもしれないね。」
ドキドキワクワクの一日でした。

ゆり組の鬼さんたち。
脅かしちゃうぞー!

0才と1才児のクラスにて。
鬼が何なのかわからない子もいますが、頑張って退治していました。

ホールではあちこちに逃げる子を追いかけて。
隅の方へ逃げる子もいれば、果敢に新聞ボールで退治する子も。

鬼の的あてゲームもしました。

大人の鬼も登場して、一層盛り上がりました。
「鬼が島へ連れて行かないで!」
みんな必死で退治していました。

今日の給食はオニライス。
可愛い鬼さんにみんな大喜びでした。