2015年11月8日(日)
あいにくの雨模様でしたが、毎年恒例の春光まつりが行われました。
春光まつりとは、職員や園児とその家族、卒園児や地域の方々と交流し、楽しく過ごすおまつりです。
クラス毎にバザーコーナー、子どもコーナー、飲み物コーナー、おやつコーナーを担当し、職員は食べ物コーナーを担当しました。
普段お父さんやお母さんと離れて保育園で過ごしている子どもたちは、お父さん、お母さんと一緒に保育園にいられるのがうれしくて仕方のない様子でした。

飲み物コーナーとおやつコーナーです。
子どもたちもお手伝いしてくれました。

職員の食べ物コーナーです。たくさんの方にお買い求めいただきました。ありがとうございました。

バザーコーナーです。
掘り出し物を探す人たちで熱気むんむん?!

子どもコーナーです。たまいれやさかなつりなどで楽しく遊べました。

有志によるミニコンサートです。子どもたちも知っている歌をみんな一緒に歌いました。