9月1日、防災の日に大地震発生を想定し、避難訓練及び引き取り訓練を行いました。
15時50分に大地震発生、防災頭巾をかぶり、3才未満児は避難靴、3才以上児は上履きを履いて避難しました。
日頃の訓練の成果か泣く子もいなくて、みんな保育士の言うことをよく聞けていました。
保護者の皆様にも暑い中ご協力いただきました。ありがとうございました。
災害等何か起こった時には、保育園からは一斉メール、Xへの投稿、ホームページ、NTTの災害用伝言ダイヤルで状況をお伝えします。
いざという時のために情報を受け取れるようご準備お願いいたします。



