社会福祉法人 多摩春光園 春光保育園

子どもたちの健全な育ちを願って、父母と保育者が協力し合う保育園です。

TEL.042-572-0528

〒186-0005 東京都国立市西2-14-1

生活、遊び、散歩

2才児の屋上遊びの様子

午前中曇り空でしたが、広々とした屋上で2才児りす組のお友だちは遊びました。

鉄棒にぶらさがって、ブラブラ~。

三輪車にまたがって、レッツゴー。

先生を追いかけて、待て待て~と思いっきり走ることもできます。

8月は水遊びを楽しみました

コロナの影響で、今年もプール遊びはせず、洋服を着たまま水遊びを楽しんでいます。

屋上で、熱中症や日射病に注意しながら、思いっきりビショビショに!!

暑い夏は、ひんやりしたお水が気持ちいいですね。

また、園舎裏側に植えたひまわりがぐんぐん大きくなり、立派な花を咲かせています。

子どもたちの身長の2倍以上はありそうな、お日様目指してすくすく育ったひまわりです。

水遊びが始まりました

7月12日(月)から保育園では水遊びが始まりました。

コロナ対策でプール遊びはせず、洋服を着たまま水遊びを楽しみます。

0・1・2才児クラスはテラスで、3・4・5才児クラスは屋上で遊びます。

早く梅雨が明けて、思いっきり水の感触を楽しめればなと思います。

今日のリトミックの様子

当園では保育にリトミックを取り入れています。

担任と子どもたちが月に一度、専任講師の石丸由理先生のご指導を受けています。

コロナの影響で昨年からオンラインでのリトミックとなっていますが、みんな楽しく体を動かしています。

今日は1才児から5才児までが2階のホールでリトミックをしました。

曲や音に合わせて、ダンゴムシになったり、ニョキニョキ大きくなって万歳したり、うさぎさんになってピョンピョン跳ねたり・・・。

それぞれが思い思いに体を動かして表現遊びを楽しんでいます。

写真は2才児の様子です。

雨の日は室内で

午前中は雨が降っていたので室内で過ごしました。

3才児クラスはだんごむしを絵の具で描きました。

白い画用紙に1匹ずつだんごむしを置いて、よーく観察。

思い思いの色鮮やかなだんごむしができました。

4才児クラスはのり遊び。

画用紙の切れ端をのりで貼っていきます。

きちんと並べて貼っていく子、どんどん上に重ねて貼っていく子・・・。

それぞれ違っていて楽しいです。

5才児クラスはホールで中当てをしました。

1つのボールに集中して、逃げたり、投げたり。

ルールを覚えたりと遊びも年齢が上がるにつれて高度になっていきます。

雨の日は廊下も遊び場

もうすぐ梅雨・・・。

雨降りの日は子どもたちの大好きな外遊びはできませんが、小さいクラスは廊下や玄関ホールに遊具を出して、体を使って遊べるようにしています。

エネルギーが有り余って怪我をしないように気を付けながら、楽しく遊べるように見守っています。

保育室から出て、廊下で2才児が0才児に遊び方を教えてくれたり、異年齢の交流も微笑ましいです。

こいのぼりを作りました

新入園児もだいぶ保育園の生活に慣れてきました。

まだまだママやパパが恋しくて、涙が出てしまうお友だちもいますが、お友だちや保育士と遊んだり、給食を食べたり、お昼寝したり、一日通して保育園で過ごせるようになってきました。

今日は、2才児りす組のこいのぼり作りの様子をご紹介します。

変わった形の色画用紙とクレヨンに好奇心いっぱいの子どもたち。

グルグルーっと丸を描いてみたり、ジグザグ線を描いてみたり・・・。

目をつけて、半分に折ったらこいのぼりの完成!

今にも泳ぎだしそうなこいのぼりたちです。

お泊まり保育がありました(5才児)

2019年7月9日(火)

先週末5才児クラスではお泊まり保育がありました。

お散歩、カレー作り、ゲーム、すいかわり、先生vs子どもたちのかくれんぼ大会、マジックショーに探険スタンプラリーと盛りだくさん!

屋上菜園で自分たちで育てたじゃがいもとにんじんを使っての調理体験では、玉ねぎが目にしみて大変な子もいましたが、どの子も慎重に包丁やピーラーを使って上手に野菜を切っていました。

探険スタンプラリーでは、なぞなぞに答えたり、迷路に挑戦したり、宝物を探すために勇気を出してみんな頑張っていました。

お家の方と離れて過ごした一日。

どの子もちょっぴりたくましくなったようです。

保育参加がありました

2019年4月26日(金)

入園、進級してから約1ヶ月。

どの子も新しい環境に慣れつつあります。

先日、3・4・5才児クラスの保育参加がありました。

多くの保護者の方にご参加いただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。

一緒に紙飛行機やこいのぼりを作ったり、リトミックをしたり。

保育園での生活の様子を少しですがご覧いただけたのではないでしょうか。



交通指導がありました

2019年2月28日(木)

昨日、立川警察の方による交通指導がありました。

道路の歩き方、横断歩道の渡り方などを教えていただきました。

「右を見て、左を見て、もう一回右を見て」

おまわりさんを前にちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが、上手に横断歩道を渡ることができました。